オンラインストレージ・オンライン共有フォルダ・オンラインバックアップならVG-Syncお問い合わせ

導入事例

OEMの関係でメーカー様と図面データの交換、取扱説明書などの電子データのやり取りに利用しています。

Vol.23

関東農機株式会社栃木県小山市

IT戦略部 部長 間中 猛様

http://www.kantonoki.com/
関東農機株式会社

御社の業務内容をお聞かせ頂けますでしょうか?

弊社は小型農業機械の企画・設計・開発・製造及び販売を行っております。主にOEM商品が多く、売上の半分以上を占めています。また、ヘルパーブランドで自社製品も販売しております。ヘルパーブランドの主力商品はロータリ専用管理機のポッケシリーズ、ほる兵衛、うねパンチャー等があります。管理機
Niceポッケシリーズ
K350R-D
ここで簡単に機械の構造を説明させてもらいますと、管理機とは、本機とロータリーをセットにした農業機械です。本機にはエンジンがついていて動力を発生させます。その動力をロータリーに伝えてあげると、ロータリーについている爪が土を耕す、その様な構造の機械です。そういった管理機ですが、ヘルパーブランドで販売しているものが百種類位あり、OEM提供分も合わせると数百種類あります。

年間でどれくらいの台数の管理機を生産されるのでしょうか?

四万台位です。小山本社工場、岩手県の盛岡工場、福島県の鏡石工場、の3工場で分業しており、各々得意なものを製造しております。当社の特徴は、購入した鉄板、丸棒、パイプ等を材料とし、それをプレス、溶接、板金、旋盤、塗装、組立までの工程を一貫して行っている事です。単に部品を購入し組み立てるだけの組立工場ではないのです。工場規模的には小山本社が一番大きく、次に盛岡、鏡石という順番です。盛岡や鏡石から小山本社に部品を運ぶには、専用の便が週単位などで稼働しているのでそれで運びます。販売先は主に国内ですが、他にOEM商品として、北米、カナダ、中国にも輸出しています。

御社ではコンピュータはどのような役割をしているのでしょうか。

弊社は台数でいうと、100台程度あります。主に使われているのは、営業部門、製造部門、設計部門および資材部門です。その100台程度のコンピュータ台数の配分ですが、一番多いのは営業部門です。次が製造部門、設計部門、資材部門の順になります。この台数は本社と各拠点の工場を合わせての台数です。全体の台数の半数以上は本社にあります。

設計部門は小山本社だけですか?

盛岡にもあります。農機の設計は本社で行っており、盛岡ではマイテーカーという、ターレット型の市場運搬車を設計しております。このマイテーカーは国内のターレット型市場運搬車の8~9割のシェアを有しております。製造も盛岡工場で行っております。マイテーカーは築地市場などの市場で使われることが多いですが、変わった所としてANAにも販売しております。また、マイテーカーも輸出しております。

外部とのファイルのやりとりはどんな会社様とのやりとりが多いですか?

取り扱うファイル自体としては、エクセルやワードも多いのですが、図面関係、特にCAD系が多いです。外部とのやりとりとしては、OEMの関係で、メーカー様と図面データの交換、取扱説明書などの電子データ、あとはOEM以外にもヘルパーブランドがありますので、そのヘルパーブランドを売るためのカタログやパンフレットの電子データを印刷会社に送ります。

VG-Syncのご利用のきっかけや、利用方法などを教えていただけますか?

メーカー様とのCADデータのやりとりは、先方から弊社に渡す時にはメーカー様の仕組みがありますが、弊社からメーカー様に渡すための仕組みがなかったので、無料のファイル転送サービスを使っておりました。ですがそのサービスを使っていると、広告メールが毎日届くのでそれが煩わしくて閉口していました。とは言ってもその広告メールがこないようにすると、今度は必要なメールが受けられなくなる。それでそういった広告メールが煩わしいながらも、そのサービスを使っておりました。VG-Syncを使うと、そういった広告メールは来ませんし、セキュリティがしっかりしているという事だったので、だったら使ってみようかなと思い、使い始めました。VG-Syncを使用する頻度としては、月単位で考えると、使っている人にも拠りますが、だいたい10回ぐらい使っている人もいれば、月に数回という人もいます。

主に、VG-Sync専用Webクライアントをご利用いただいているのでしょうか?

そうですね。余談ですが、最初の頃は、相手がファイルをダウンロードした時に、ダウンロードが完了したという通知をする機能が無かったのですが、そういったファイルダウンロード時の通知機能がほしいという話しを御社に伝えたら、そういった機能が実装されたので、対応が早くて良いなという事で評価しております。あの機能は便利ですね。以前に使用していた無料のファイル転送サービスは今は一切使っておりません。VG-Syncに乗り換えてしまいました。

その他の機能はいかがでしょうか?

ファイルのアップロードURL機能とか良さそうですし、それを使ってみたいです。今はVG-Sync2を使っておりますが、WebDAV機能は便利ですね。ですが、いずれにしても弊社はファイル交換が多いので、Webクライアントにログインして設定という流れは変わらないです。VG-Sync2になってから、中身のしくみを全部変えてファイル転送が結構速くなったとの事ですが、そんな気もします。あとは、日本国内にサーバがあるというのは当社としては必須条件です。

今後、検討されている利用方法等があれば教えていただけますか?

中国から物を調達するために、昨年、中国の蘇州に事務所を構えました。中国とのデータのやりとりというのが多少出てきていますので、その中国とのデータのやりとりにVG-Syncを使えれば良いなということは考えています。

ありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いします。

導入事例一覧へ戻る
株式会社ソフトエイジェンシー
  • 【開発元 / 運営会社】株式会社ソフトエイジェンシー (※ISO27001 認証取得企業)
  • 【TEL】 050-5505-5509
  • 【受付時間】 9:30~12:00, 13:00~17:00 (土日祝、および年末年始を除く)
  • 【URL】 http://www.softagency.co.jp/
  • ※ISO27001は、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の国際規格です。