オンラインストレージ・オンライン共有フォルダ・オンラインバックアップならVG-Syncお問い合わせ

導入事例

ファイルダウンロードURLを活用していますが、セキュリティ面を考えると公開期間設定は必須ですね。

Vol.43

川井産業兵庫県西宮市

代表 川井 康司 様

http://www.kijgela.com/
川井産業

御社のビジネスの概要を教えて頂けますでしょうか。

約10年前から始めたのですが、西宮、芦屋、尼崎、三木、三宮周辺、大阪市内エリアを対象に、Windowsのサーバー、クライアントの構築、設定、トラブル対応といった仕事がメインになります。その他にパソコン教室のようなこともやっていて、初心者の方に教えたりもしています。基本的には法人のお客様がほとんどですが、個人のお客様にも訪問してパソコン設定などの仕事も時々あります。

法人のお客様というと、どんな業種のお客様が多いのでしょうか。

お客様の業種は様々ですが、今は病院とか多いですね。何百床規模とかの結構大きい病院ですね。今時、カルテもだんだん電子化される傾向もあるので、そういう電子カルテが動作する為のサーバーの設置や事前設定などの導入時のサポートをします。病院以外のお客様としては特定の業種に偏りがあるとかはなくて、個人、零細企業から中小企業まで、それぞれの規模とニーズにあったIT化を提案し構築します。Windowsサーバーの構築業務としては、ユーザ認証系のサーバーもありますね。

お客様はどのようにして見つけるのでしょうか。

個人レベルのお客様は自分で見つけてくることもありますが、大きい仕事はほとんど、パートナー様から頂く仕事ですね。弊社が直接お取引をしているパートナー様と協力しながら仕事をしていくというスタイルです。メインの活動としてはそのパートナー様からの仕事が大きなウェイトを占めています。

WindowsのクライアントPC関連のお仕事もされるのですか。

はい。法人のお客様で何十台も入れ替えたりもします。ルーターの設定も含めたネットワークの設定も行います。中小企業のインターネット環境の構築は特に一通り問題なく対応します。小規模オフィスで数台のPCを設置、設定などを行い、その後ご希望のお客様には定期的にサポートなどもしております。

先ほど、人に教えたりすることもあるとのことですが、それはどのような内容ですか。

僕が一番最初に仕事を始めた時は何もコネがなかったので、自分が思いついたこととして、パソコン初心者の方のお宅を訪問して、パソコンの家庭教師という感じで、例えばWindowsの操作方法とかを教えるというようなことを少しやっていました。今はカフェでお客様の少ない時間に場所を貸して頂いて、ゆるいカフェPC教室を行っております。小規模ですが月2回程度の頻度で教えるという形をとっています。自分のノートPCを持ってきて頂いて、使い方を覚えて頂く。弊社側もパソコン練習用のPCとかをいろいろ揃えるのもなかなか大変で、自分のPCのほうが覚えるでしょうし、家に帰ってからもできますから。

このビジネスを始めようと思ったきっかけは何ですか。

一番最初は会社に入ってプログラムを作っておりましたが、独立心はありましたので独立しました。業種はなんでもよかったのですが、すぐに始められることとして、業務経験があるITの知識を活かした形をとり、PCサポート業務を始めました。

VG-Syncを使うようになったきっかけは何ですか。

オンラインストレージはいろいろなものがありますが、メール添付では送れないような大きなデータをどうしても送らないといけないことが時々あったりすると、今までは無料のファイル転送サービスを使って送ったりしていました。ただ送るだけなら別にいいのですが、大切なデータはオンラインストレージを使って暗号化した形でファイルダウンロードURLだけ教えて、そのデータをダウンロードしてもらえるという方法も必要かなと思いました。結構重要なデータとかは、無料のサービスを使って送るよりも、パスワードがちゃんとかけてあって、向こうも簡単にはダウンロードできなかったりとかいうのも必要で、そういう風に使えるなと思って使わせて頂いています。どちらかというと大きなファイルを送る時に使っています。VG-Syncはファイル転送目的で使っている感じですね。

実際にやりとりする大きなデータというのはどんなものですか。

画像が多いですね。例えば、サポート業務の際にシリアル番号をメモする代わりに、その情報を写真で撮って保存しておいたのを送ったりですね。あとは、ExcelやWordのファイル内に画像を貼り付けた書類とかって容量が大きくなるし、パスワードを設定している場合もありますので、そういう関係の書類を送る時に使います。ファイルのやりとりをする相手は主にエンドユーザ様です。

VG-Syncを使ってみて便利だなと思われたところはありますか。

ファイルダウンロードURL作成時であれば、ダウンロード回数制限の設定や、公開期間の設定ができるのがいいですね。ダウンロード用ファイルをVG-Syncオンラインストレージにアップロードしたらそれを忘れる時もあるんですよね。そういえばアップロードしたままかとか。ダウンロード回数制限の設定にしても、その回数に達してなかったらずっと公開されたままですし、それを考えたら公開期間を制限できるのは便利だと思います。デフォルトでは公開期間は自動的に1週間ぐらいに設定されますが。公開期間は相当長く設定することもできますが、セキュリティ面を考えて公開期間はある程度制限したほうがいいかなと思います。例えば他のオンラインストレージサービスでは、ファイルダウンロードのリンクを教えると、そのファイルがダウンロードできる状態であれば相手からしたら何日間でもずっとダウンロードできちゃいますけど、そういった状態が長く続くと誰がそのリンクを知っているかわかりませんからね。

VG-Syncを今後こういう風に使ってみたいなとかいうのはありますか。

バックアップ用途で使えることは知っていましたけど、今のところファイル転送機能しか使ってなかったので、機会があればバックアップでも使ってみたいと思います。バックアップはあったら確かに便利ですから。

今後のビジネス展開や計画などあればお聞かせ頂けますでしょうか。

地元でもITサポート関連で困っている小規模の会社さんも結構ありますので、地域密着でそういったお客様をもっと作ってサポートできるように業務展開していきたいと思っています。地域に密着しているからこそ、近くにいるからこそ見える部分もあってできることもあり、遠くからだとできないこともありますしね。そういう感じで動ける範囲で、密にお客様とお付き合いできたらいいかなと思います。

ありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いします。

導入事例一覧へ戻る
株式会社ソフトエイジェンシー
  • 【開発元 / 運営会社】株式会社ソフトエイジェンシー (※ISO27001 認証取得企業)
  • 【TEL】 050-5505-5509
  • 【受付時間】 9:30~12:00, 13:00~17:00 (土日祝、および年末年始を除く)
  • 【URL】 http://www.softagency.co.jp/
  • ※ISO27001は、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の国際規格です。